戦災で戸籍が滅失?2025.03.18 23:19相続のお手伝いで遭遇した出来事です。被相続人の本籍が東京。相続には生まれてから亡くなるまでの戸籍が必要ですが、昭和20年以前のものが無い。東京大空襲で焼失してしまい、それより前の戸籍謄本が入手できませんでした。これは東京だけではなく、広島等の空襲を受けた都市部でありうる話です。そ...
戦災で戸籍が滅失?2025.03.18 23:18相続のお手伝いで遭遇した出来事です。被相続人の本籍が東京。相続には生まれてから亡くなるまでの戸籍が必要ですが、昭和20年以前のものが無い。東京大空襲で焼失してしまい、謄本が出来ません。これは東京だけではなく、広島等の空襲を受けた都市部でありうる話です。そうした場合、下記のような告...
戦災で戸籍が滅失?2025.03.18 23:18相続のお手伝いで遭遇した出来事です。被相続人の本籍が東京。相続には生まれてから亡くなるまでの戸籍が必要ですが、昭和20年以前のものが無い。東京大空襲で焼失してしまい、謄本が出来ません。これは東京だけではなく、広島等の空襲を受けた都市部でありうる話です。そうした場合、下記のような告...
樺太、北方領土、満州の戸籍について2025.03.15 05:581 旧樺太の戸籍 ほとんどが戦乱により滅失。大泊郡知床村 戸籍簿 15冊 除籍簿 3冊大泊郡富内村 戸籍簿 1冊大泊郡遠淵村 戸籍簿 4冊敷香郡内路村 戸籍簿 9冊敷香郡散江村 戸籍簿 4冊元泊郡元泊村 戸籍簿 8冊が、「外務省アジア大洋州局地域政策課」が保管、写しの請求が出来...
車検の無い軽自動車の相続、譲渡2025.02.03 03:34非常に珍しい案件を受けました。亡くなった方の軽自動車を相続人から譲り受けた方から所有移転手続きの依頼。まずは亡くなった方の相続人と会い、委任状(車の譲渡と戸籍収集等)と譲渡証明書に署名・押印をいただく。次に譲受人と会い、委任契約締結、同時に委任状(車の譲渡と住民票収集)。次に役場...
遺産相続で揉めて絶縁状態になる姉弟2024.11.04 08:41凄くショッキングな内容です。15年前に亡くなった父親の相続で姉と弟に間で揉め絶縁状態になる。父親の相続は進まないまま15年が経過して、今度は母親が亡くなる。遺産を分けないといけないが弟とは絶対に会いたくない。間に入った方の尽力で解決したみたいです。揉めた原因は、弟さんが一方的に遺...
公正証書遺言の検索と入手法について2024.09.02 04:37亡くなった方が遺言を作成していたかどうか?気になりますよね?公正証書遺言であれば公正証書検索システムがあり、調べる事ができます。お住まい近くの公証役場に次の書類を提示すると検索してくれます。・遺言者の死亡診断書、除票、除籍謄本・遺言者の相続人であることを証する戸籍謄本・本人確認書...
抵当権の消滅とその証明2024.08.24 01:06こういう仕事をしていると休眠抵当権と言うものを目にします。明治、大正、昭和の初期、数十円、数百円の債権による抵当権が設定されている。売買や相続のタイミングで登記簿を取り寄せて初めてその存在が明らかになる。借金していたら、その取り立てにあい、嫌でもその存在は認識されます。抵当権はそ...
絶対にこの人には相続させたくない!2024.08.21 00:55絶対にこの人には相続させたくない!こういうケースもありますよね。民法では推定相続人の廃除を定めています。1 被相続人に対して虐待をした2 被相続人に対して重大な侮辱を加えた3 被相続人に対してその他の著しい非行があったとき被相続人は、その推定相続人の廃除を家庭裁判所に請求すること...
休眠抵当権2024.08.13 03:01知り合いから相続の相談を受け、不動産登記情報を取り寄せました。驚くことに古い抵当権が設定されたままになっています。業界では良く聞く休眠抵当権。不動産登記簿で初めて見ました。昭和10年12月20日、債権額300円、利息年3分2厘、損害金日歩4銭弁済していなければ本日付けで未払利息...
別居中の旦那に遺産を渡したくない2024.07.26 01:00(相談内容)現金を5,000万円持っている。これを今後必要な介護費用等に使い、余れば子ども3人に渡し、別居中の旦那には渡したくない。遺言を書けば可能か?遺言に証人2人ひつようなのか?(回答)配偶者には法定相続分として、遺産の1/2を貰う権利がある。遺言でこれをゼロとすることは可能...
千円の休眠口座の相続手続きをしてきました2024.07.09 08:57とある方の保佐人をさせていただいています。代理行為目録の中に遺産分割に関する諸手続きといものがある。本人の奥さんが令和元年に亡くなっている。本人に尋ねると奥さんの相続手続きは済んでいるという。念のために各金融機関に照会すると郵貯に30万円余地銀の休眠口座に千円早速、郵貯の手続き、...