妊婦を捨てて逃げた男に認知させたい2025.02.28 09:36最近、標記のような話題に接し、心を痛めております。妊娠を告げると責任を持つような事を言われたが、逃げてしまった。中絶しようにも時期を逸し、シングルで子育てしている。なんちゅう卑怯な奴なんだ!こんな奴、どう料理しようか?まずは居場所の特定、行政書士に彼氏に認知して欲しいとの手紙を出...
建物明渡請求前の占有移転禁止の仮処分2025.02.27 08:14近くの建物にこんなのが貼ってあった。これが噂に聞く占有移転禁止の仮処分か!家賃を払わない等により店子を追い出す際にこれをやると相手方は、転貸出来なくなる。Aさんに明渡請求の強制執行をしようとする前にAからBに占有者が変わっていれは強制執行出来なくなる。強制執行逃れを防ぐための処分...
借金の利息に付いて2025.02.22 01:56借金の相談で良くあるのが利息制限法を超えた借金。少なくなりましたがいまだにあります。利息制限法では次のとおり規定され、20%を超えるものには刑事罰が適用。超過部分は無効です。利息を一年以上払わず、催告しても払わない場合、元本に繰り入れられます。いわゆる重利ですが、その場合でも元の...
その借金、過払い金が発生しています2025.02.09 23:39先日の話です。14年前に20万円を借りて放置していた。現在、利息が膨れ上がって240万円。91万円返したんだけどまだまだ先が長い。返していかないといけないのか?ざっと計算しても91万円以内に収まる。過払い状態となっていてお金が帰ってくるケースです。いまだにこういうのがあるんだ!
車検の無い軽自動車の相続、譲渡2025.02.03 03:34非常に珍しい案件を受けました。亡くなった方の軽自動車を相続人から譲り受けた方から所有移転手続きの依頼。まずは亡くなった方の相続人と会い、委任状(車の譲渡と戸籍収集等)と譲渡証明書に署名・押印をいただく。次に譲受人と会い、委任契約締結、同時に委任状(車の譲渡と住民票収集)。次に役場...