離婚調停のやり方2025.03.28 21:10旦那が浮気した。浪費癖があり、借金して生活を入れない。様々な離婚理由があると思います。話し合いしようにも話にならない、話し合おうともしない。その時には裁判所に調停を申し立てる事になります。離婚の場合はいきなり裁判ではなく、まず調停が必要です。離婚したいが弁護士さんに頼むお金が無い...
戦災で戸籍が滅失?2025.03.18 23:19相続のお手伝いで遭遇した出来事です。被相続人の本籍が東京。相続には生まれてから亡くなるまでの戸籍が必要ですが、昭和20年以前のものが無い。東京大空襲で焼失してしまい、それより前の戸籍謄本が入手できませんでした。これは東京だけではなく、広島等の空襲を受けた都市部でありうる話です。そ...
戦災で戸籍が滅失?2025.03.18 23:18相続のお手伝いで遭遇した出来事です。被相続人の本籍が東京。相続には生まれてから亡くなるまでの戸籍が必要ですが、昭和20年以前のものが無い。東京大空襲で焼失してしまい、謄本が出来ません。これは東京だけではなく、広島等の空襲を受けた都市部でありうる話です。そうした場合、下記のような告...
戦災で戸籍が滅失?2025.03.18 23:18相続のお手伝いで遭遇した出来事です。被相続人の本籍が東京。相続には生まれてから亡くなるまでの戸籍が必要ですが、昭和20年以前のものが無い。東京大空襲で焼失してしまい、謄本が出来ません。これは東京だけではなく、広島等の空襲を受けた都市部でありうる話です。そうした場合、下記のような告...
樺太、北方領土、満州の戸籍について2025.03.15 05:581 旧樺太の戸籍 ほとんどが戦乱により滅失。大泊郡知床村 戸籍簿 15冊 除籍簿 3冊大泊郡富内村 戸籍簿 1冊大泊郡遠淵村 戸籍簿 4冊敷香郡内路村 戸籍簿 9冊敷香郡散江村 戸籍簿 4冊元泊郡元泊村 戸籍簿 8冊が、「外務省アジア大洋州局地域政策課」が保管、写しの請求が出来...
スマート変更登記(令和8年4月1日から)2025.03.11 06:56不動産の所有者は、住所や氏名・名称の変更日から2年以内に変更登記をすることが義務付けられています。かんたんで無料の手続をすれば、法務局が職権で住所等変更登記を行ってくれます。1 個人の場合 検索用情報を事前に法務局に提供 【検索用情報】氏名、氏名の振り仮名(外国人にあってはロ...
再婚と連れ子の養育費について2025.03.05 23:30離婚の際に取り決めた養育費。それが再婚し、連れ子が養子になった場合、減額ないし廃止される。そんな話があり、調べてみました。離婚した相手が親権を持つ子が、親権者の再婚相手の養子になっても嫡出子であることには変わりがありません。ただし、養親は親権者になります。そこで親権の無い実親の扶...
養育費保証制度2025.03.03 00:53離婚して養育費を取り決めても払わない。公正証書で取り決めても守らない。そんな話を良く聞きます。養育費保証制度というのがあるようです。仕組みは保険です。初回1月分、2回以降は3%程度。未払いになると保証会社が養育費を支払い、相手から取り立てる。いろんな会社が取り扱っているみたいです...
給料不払い、どこに相談に行けば良い2025.03.01 00:10標記のような相談を受けました。なんでも聞いてください、解らないことは調べて回答します。そんなスタンスで行政書士をやっています。息子の給料、月末払いなんだけど払われいない。どこに相談すれば良いのか?労働金監督署ですが、そのお母さんも働いている。平日、労基にいくために仕事を休まないと...